選挙が終わってこれから一市民として何ができるかを考える

選挙の前だけでなくて、日頃からもっと地域に目を向けなくてはと思いました。
雪代すみれ 2023.04.29
読者限定

■選挙は終わったけれども、これからやること

選挙が終わりましたね。国政選挙の結果を見ると暗い気持ちになります。これから増税も同性婚も選択的夫婦別姓も防衛費もインボイスも原発もマイナンバーに関する色々なこともどうなるんだろう……と列挙していくとキリがないくらい不安です。

でも女性割合が50%超えた自治体もあるのは嬉しいですね!23区の女性区長が増えたのも希望です。杉並区は素敵ですよね。区長があのように投票を促しているのは今まで見たことなかったと思います。もうちょっと経済力があれば杉並区に住みたいくらい魅力を感じますね。

この記事は無料で続きを読めます

続きは、2425文字あります。
  • ■選挙を振り返るおすすめのラジオ
  • ■ゆるい募集

すでに登録された方はこちら

誰でも
4月10日は「きょうだいの日」/ポッドキャスト始めました!
読者限定
生理の不調をもっと軽くしたい/朝型人間になりたい/トークイベントの感想...
読者限定
理想的な1日の時間割が完成。続けられる勉強と読書の時間。後半はきょうだ...
読者限定
障害のある弟から性的好奇心を向けられたこと
読者限定
『性暴力についてかんがえるために』を読んで
読者限定
被害前のように働くイメージができるようになった理由
誰でも
年末年始のこと・手帳とジャーナリングなど
読者限定
性暴力が原因で仕事を辞めてフリーランスになりました。