計画・管理好き人間による献立の決め方

1週間ごとに献立を決めて生活しています。
雪代すみれ 2022.09.03
読者限定

最近、私は世間の中で見たら計画や管理好きに入るのだと気づいた。

色々と計画・管理をしているが、その一つが献立である。

一人暮らしを始めてから1週間単位で買い物をしているため、おそらく初期からなんとなく献立式を行っていた気もするが、手帳に記載するようになったのは2021年末頃だ。

この記事は無料で続きを読めます

続きは、3090文字あります。
  • ■1週間ごとの献立式のメリット
  • ■予算
  • ■買い物&献立
  • ■調理
  • ■ある週の献立
  • ■終わりに

すでに登録された方はこちら

誰でも
4月10日は「きょうだいの日」/ポッドキャスト始めました!
読者限定
生理の不調をもっと軽くしたい/朝型人間になりたい/トークイベントの感想...
読者限定
理想的な1日の時間割が完成。続けられる勉強と読書の時間。後半はきょうだ...
読者限定
障害のある弟から性的好奇心を向けられたこと
読者限定
『性暴力についてかんがえるために』を読んで
読者限定
被害前のように働くイメージができるようになった理由
誰でも
年末年始のこと・手帳とジャーナリングなど
読者限定
性暴力が原因で仕事を辞めてフリーランスになりました。