セクハラ(性暴力)被害者を退職に追い込まないために職場ができること(地方公務員の場合)

セクハラ(性暴力)被害者はなぜ職場を去るのか。被害者のキャリア断絶を防ぐために職場ができることとは。
雪代すみれ 2022.08.27
読者限定

※途中でセクハラ(性暴力)に関する具体的な描写もあるので、体調と相談してご覧いただければと思います。

数年前、私はセクハラ(性暴力)がきっかけで、地方公務員を退職しました。

被害に遭ったあと、色々やめないためのアクションもとりました。

この記事は無料で続きを読めます

続きは、8059文字あります。

すでに登録された方はこちら

読者限定
生理の不調をもっと軽くしたい/朝型人間になりたい/トークイベントの感想...
読者限定
理想的な1日の時間割が完成。続けられる勉強と読書の時間。後半はきょうだ...
読者限定
障害のある弟から性的好奇心を向けられたこと
読者限定
『性暴力についてかんがえるために』を読んで
読者限定
被害前のように働くイメージができるようになった理由
誰でも
年末年始のこと・手帳とジャーナリングなど
読者限定
性暴力が原因で仕事を辞めてフリーランスになりました。
誰でも
Twitterとの距離感を考え、勉強を再開したなど近況の話